生活お役立ち情報 シェアオフィスstation booth都内一覧 携帯充電、Web会議も可能! JR東日本が始めたSTATION BOOTHやSTATION DESKをご存知でしょうか。駅を中心にさまざまなところで設置されている仕事や作業ができるエキナカシェアーオフィスです。STATION BOOTHは実験的に東京駅、新宿駅、品川駅で... 2022.11.23 生活お役立ち情報
生活お役立ち情報 【バッテリー切れ】携帯充電切れは充レン・ChageSPOTでレンタルすべし! 外出時にスマホの充電が切れそうで焦ったことはありませんか?有るでしょ?!自分もバッテリーを持ち歩き、20%残くらいになると補充していますが、バッテリーを持ち歩くって意外とかさばり面倒だったりしますよね。バッテリー自体も古くなっていて携帯フル... 2022.11.12 生活お役立ち情報
グルメ 京成大神宮下駅近くの焼肉キングと10/15開店のかみむら牧場のおすすめメニューを比べてみた! 前回、千葉県船橋市の国道14号沿いにある焼肉きんぐ船橋宮本店と10月15日にオープンする「幸せ焼肉食堂 かみむら牧場」をご紹介しました。焼肉激戦地になりそうですが、焼肉ファンにとってはこんな近くに2軒もできて嬉しい限りです!焼肉きんぐもかみ... 2022.09.11 グルメバイキング・食べ放題
グルメ 焼肉きんぐ船橋宮本店と10/15オープンのかみむら牧場を比べてみた! 千葉県船橋市の千葉街道沿いに焼肉きんぐ船橋宮本店があります。京成本線の大神宮下の駅からすぐ近くです。予約しないと待たされる人気店ですが、10月15日に同じ千葉街道沿いの目と鼻の先(5、6軒となり)にかみむら牧場がオープンします。今までは木曽... 2022.08.27 グルメ
お出掛け 旅行に行くより贅沢できて便利!人気スポット海老名のスーパー銭湯を紹介!! 神奈川県の海老名には遊べるところがたくさんあります!子どもたちの夏休みも始まりました。どこへ行こうか考え中の人にはぜひオススメしたいところが海老名です。都心から近いし交通アクセスも良い! (すごく良くなりました)楽しいスポットもたくさん有り... 2022.07.30 お出掛けリフレッシュ関係
お出掛け 海老名で子供と1日楽しむ!全天候型室内遊園地を紹介します! 海老名は子どもの遊び場がいっぱいあることをご存知でしょうか。駅の周辺にはロマンスカーミュージアムやViNA WALKやららぽーと海老名などのショッピングモールや映画館など、1日費やしても足りないほど色々な施設があります。自分が子供の頃の海老... 2022.07.25 お出掛け生活お役立ち情報
お出掛け 海老名・ロマンスカーミュージアム!歴代名車展示やジオラマで鉄分補充しよ!? 小田急線の海老名駅出てすぐ隣にある「ロマンスカーミュージアム」、ご存知ですよね。え、ご存じない?!2021年の4月にオープンした鉄道ファン垂涎(すいぜん)のスポットです。特に、私鉄好きや小田急好きなら絶対に抑えておくべき聖地(言い過ぎですか... 2022.07.24 お出掛け鉄道関係
鉄道関係 小田急ロマンスカーの種類や特徴を調査! 夏のイベントもご紹介! ロマンスカーは1957年から現在の小田急線を走っている特急電車の総称です。当時は小田急線(旧小田原急行電鉄)だけを走っていましたが、千代田線に乗り入れができるようになってからは大手町や北千住の方まで延び、反対方向も箱根湯本や江ノ島方向までだ... 2022.07.03 鉄道関係
バイキング・食べ放題 プレミアムカルビ船橋海神店5/24にオープン!熟成肉とデザートがオススメ! 5月24日にプレミアムカルビ船橋海神店がオープンしました。プレミアムカルビの14店目で、千葉県内では初出店です。国道14号の海神跨道橋とJCHO船橋中央病院のちょうど中間くらいという立地。徒歩だと船橋駅、西船橋駅いずれからも距離が有るので京... 2022.05.27 バイキング・食べ放題
旅行記事 『鉄印帳』知ってる?全国40の鉄道で鉄印もらって鉄印マイスターになろう!! 『鉄印帳』ってご存知ですか?鉄道好きの人ならばもちろんご存知だと思いますが、鉄道の鉄印を押す手帳のことです。何それ?って思う人もいますよね。分かりやすく言うと、神社仏閣をめぐるご朱印帳の鉄道版です。全国の40社の鉄道会社が連携して、地方鉄道... 2021.03.07 旅行記事鉄道関係