crazynakaが気になる情報を発信します

サボることだけを徹底的に極めてしまった!究極の放置ビジネスメルマガ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

郵便局留サービスは受取人匿名でOKか?プライバシー性の高い配送方法を解説!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
crazynaka です。 電機メーカーに勤務しているサラリーマンです。 人付き合いが不得意ながら営業職として働いています。 食べ歩きが趣味で、出張に行ってはそこで美味しいモノを食べるのが楽しみです。 運動もせず食べ歩きしていたため激太りしてしまい、そのあと体重を絞るのに苦労しました。 昔はアウトドア派でしたが、完全にインドア人間になっており、ネットサーフィンが趣味になって来ました。 ネットで見つけた情報を発信して行きます。
詳しいプロフィールはこちら

TwitterやFace book 、InstagramなどSNSでのやりとりで個人的に荷物を送り合ったり、

プレゼントする時など個人情報を知らなくても発送できる方法を以前紹介しました。

 

 

完全匿名配送としてはヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録してできる

スマホで宅急便を送るという方法です。

 

日本郵便ゆうパックスマホ割なども完全匿名ではないけれど、

受け取る相手住所知られずに済むなど便利な点も多いです。

 

今回は荷物を受け取る時に郵便局留めにする方法についてです。

 

荷物を局留めできるってことは自宅の住所を知らせないで済むってこと?

匿名配送に出来るの

など疑問ですよね?

なので、、、調べてみました。

 

 

このサービスは日本郵便「郵便局留めサービス」と言います。

この方法のメリット、デメリット、などを解説しますね。

 

それではどんなシステムなのか説明して行きます。

 

郵便局留めサービスとはどんなサービス?

郵便局留めサービスとはどんなサービス?

 

郵便物の配送時に宛先を郵便局届けにして、

荷物を郵便局に取りに行けば良いサービスです。

 

全国24,000局の郵便局で受け取りが可能なのです。

 

自宅への配達じゃないので、事前にアプリなどの登録が

必要なのだろうって思いますよね。

 

なんと! 手続きは一切必要なく、伝票に書く

宛先を郵便局にするだけ!

 

郵便局の追跡サービスのページで、いつ荷物が郵便局に届くのか

わかるので、それに合わせて受け取りに行くだけでOKなのです。

 

郵便局留めの手順と匿名にする方法は?

郵便局留めの手順と匿名にする方法は?

 

それでは送る手順を説明します。

 

例えばゆうパックで送るとしましょう。

ゆうパックの伝票に受け取りたい郵便局の郵便番号と

○○郵便局留めと記入します。(かんたん〜!)

    ⇩

受け取る相手受け取り希望の郵便局

確認して宛先に記入します。

    ⇩

受取人の名前は必要で本名を記入します。

郵便局宛なんですが、受取人の住所、氏名、電話番号を記入する欄がありました。

 

あれあれ?匿名にはならないの?・・・汗

 

住所や電話は書くに越したことはないようですが、

仮に記載がなくても郵便局留めなので、届きます。

(ここも書いてくださいと言われるかもしれませんが・・・)

 

本名が必要な理由は受け取る側が

郵便局で本人確認を求められるからなんです。

    ⇩

送ったらお問い合わせ番号を相手に

教えてあげれば追跡サービスでいつ郵便局に

取りに行けば良いかがわかります。

 

郵便追跡サービスはこちら!⇩

https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/

    ⇩

郵便局に届いたら、身分証明書お問い合わせ番号

ある郵便物はそのナンバーも伝えると早いです。

 

さて、あなたが女性の場合、本名も伏せておきたいですよね!?

ここで本名を伏せておきたい場合のテクニックですが、

男性の家族や兄弟の名前を使うか、

友人や職場の男性に受け取ってもらう方法が有ります。

 

見ず知らずのネットの中の相手より、しっかりした

関係性が出来ている人を頼る方が安心出来ると言うものです。

 

また、この方法ならあなたが送る側になった時も

相手に本名を開示してもらわなくても送る事が出来ます。

 

ちなみに、自分はメ〇カリで発送した際にサイズ制限に引っ掛かり

荷物が戻って来てしまい、再発送する時に住所氏名を開示して頂いて発送しました。

この事が原因で評価を下げられてしまいましたので、

同じようなケースに遭遇した際は提案してみてください。

 

 

身分証明書:パスポート、運点免許証、在留カード、

外国人登録証明書、マイナンバーカードなどでOKです。

 

写真付きの場合、提示するのは1点で大丈夫!

 

健康保険証、年金手帳、年金証書などは2点必要です。

 

局留めの期間:郵便局に到着した日の翌日から計算して10日間です。

この保管期間を過ぎてしまうと差出人に荷物が返送されてしまいます。

 

局留めにできる荷物:定形内・定形外の郵便、

書留速達、ゆうパック、レターパック、クリックポスト、

代引き、着払い、ゆうメール、レタックス、ゆうパケット、

日本郵便の承認を受けた定期刊行物など。

 

これらの荷物はどこの郵便局でもOKです!

 

その他にも国際郵便物チルド冷凍ゆうパックなどは

集配郵便局ならば受け取りが可能です。

 

集配郵便局とは郵便物の集配業務をしている郵便局のことで

全国3,000局あります。

 

集配郵便局検索(全国)はこちら⇩

https://yuubinya.com/2018/12/10/jp-list/

 

料金:通常の郵便料金のみでOK。

局留めの手数料などは一切かかりません。

着払いならば受け取りの時に支払いをして下さい。

 

 

郵便局留めのメリットは何?デメリットは?

郵便局留めのメリットは何?デメリットは?

郵便局留めのメリット

 

荷物を外出先の最寄りの郵便局で受け取れる!

 

例えば、家族にはちょっと言いたくない郵便物や家族へのプレゼントで、

自宅届けにしたくない時って有りますよね。

 

また会社の帰りにデートなどでタイムリーに

職場の近くで荷物を受け取りその日に渡したい!

なんてこともあるかもしれません。

 

 

自分が直接受け取りたいけど、仕事や学校など自分の都合で受け取る

場所を決めたい時にとても便利です。

 

 

また集配業務をやっている郵便局を指定すると

土日17時以降もやっているのでその点も便利です。

 

支払いも通常料金のみ

 

特別に手数料などはかかりません!

郵便局留めでも代引き、着払いなども対応しています。

 

利用できる郵便物の種類も幅広い

 

定形・定形外はもちろん、現金書留や、ゆうパック、

国際郵便物やチルド、冷凍パックなど色々な種類の

郵便物を受け取れます。

 

・自宅で対面で荷物を受け取らずに済む

一人暮らしだと、特に仕事帰ってから荷物を届けて

もらうってちょっと抵抗ある人もいますよね。

 

局留めならそんな心配はご無用です!

 

 

 

郵便局留めのデメリット

 

匿名にはならない

 

SNS上の知り合いに荷物を送る場合、個人情報はなるべく明かさないで

やりとりしたいところですが、届け先の名前は本名でないと後々困ります。

 

相手が荷物を受け取る時には必ず身分証明書を提示するので、

そもそも名前がなければ、本人確認が取れず、荷物を受け渡ししてくれません。

 

ですが、前の項で触れた代理を立てる方法であれば、

自分の名前は匿名にする事が出来ます。

協力者がいるならお願いしてみて下さいね。

 

郵便局としては相手の住所、氏名、電話番号を

記載することを勧めています。

でも住所は、例えば地名までとか、もしくは無記入でも

郵便局留めなので届きます。

 

住所はあった方がベストですが、なくても名前が一緒なら

荷物を受け取れます。

ただし、郵便局の担当者によって判断が違うようなので、

絶対とは言い切れないようです・・・。

 

・荷物の保管期間は10日間!

 

郵便局留めの保管期間は決まっているので、

それを過ぎると荷物は差出人に戻されます。

忘れずに早めに取りに行きましょう!

 

でも出張続きで不在がちな人には10日間も

保管してくれるのでムチャクチャ助かります!

 

・荷物がいつ届くかは自分で確認!

 

お問い合わせ番号がある荷物の場合は

自分で追跡調査をして、取りにいかなければなりません。

普通郵便などの場合は、お問い合わせ番号がないので、

直接郵便局に確認してください。

 

日本郵便 郵便局留めはこちら!

https://www.post.japanpost.jp/service/sisho/index.html

 

 

郵便局留めサービスのまとめ

郵便局留めサービスのまとめ

いかがでしたでしょうか。

 

郵便局は全国にあるから郵便局留めも活用の仕方によってはとても便利です。

 

自分は職場が集配郵便局のすぐ隣に有るので局留めは時おり活用してます。

配達時間を気にせず夜間窓口を利用すれば19時まで受け取れるので気楽ですよ。

 

匿名という観点では難ありですが、これについては協力者が居るなら解決出来ます。

 

とても便利な方法ですのでぜひ一度試してみてくださいね。

 

 

<関連記事>

この記事を書いている人 - WRITER -
crazynaka です。 電機メーカーに勤務しているサラリーマンです。 人付き合いが不得意ながら営業職として働いています。 食べ歩きが趣味で、出張に行ってはそこで美味しいモノを食べるのが楽しみです。 運動もせず食べ歩きしていたため激太りしてしまい、そのあと体重を絞るのに苦労しました。 昔はアウトドア派でしたが、完全にインドア人間になっており、ネットサーフィンが趣味になって来ました。 ネットで見つけた情報を発信して行きます。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© crazynakaの情報発信板 , 2023 All Rights Reserved.