大下美瑠はどんな性格?年齢や青春高校に入ったきっかけについて調べてみた!

みなさんは、『青春高校3年C組』に出演している
大下美瑠さんをご存知ですか?
部活動はダンス&ボーカル部 ディアフレンズに所属しています。
青春高校3年C組に一番最初に入学したそうです。
第1期生ということですね。
大下美瑠さんはどんな性格?
年齢はいくつなの?
どんなきっかけで青春高校3年C組に入ったの?
などわからないことがいっぱいですね。
今回は大下美瑠さんのことをいろいろ調べてみました。
大下美瑠さんはどんな性格?
大下美瑠さんは、外見から見るイメージは
とても個性的です!
そして目が大きくて可愛いです!
AKBで例えるならこじるり系女子です。
自分は青春高校3年C組のメンバー画像を見た時に
大下さんにはかなりのインパクトを受けました!
目力がすごいと思うんです。
一度会うと忘れない雰囲気を持っている
という感じでしょうか。
まずは、そんな大下美瑠さんのプロフィールをご紹介します。
なんでもオペラ調に歌える。カラオケの十八番は千の風になって。
生年月日 8月5日
身長:157cm
血液型:O型
星座:しし座
出身地:千葉県
好きな科目:英語
特技:人を何かに例える、変顔
趣味:人間観察
今ハマっていること:ブラックサンダーを食べる
自分を動物に例えると:ゴリラ
チャームポイント:目閉じるとまつげ長い
カミングアウトしたいこと:トーマスのことをあまり知らない
引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/3-c/smp/classmate/01.html
いかがでしょうか?
とても個性的なプロフィールですよね!
機関車トーマスに似ていることから
あだ名がトーマスと呼ばれていて(笑)、
とても元気な女の子です。
トーマスは幼い時、子供の好きな番組やおもちゃでけっこう身近ですよね。
ご本人はトーマスのことをあまり知らないとカミングアウトしていましたが、
あだ名がトーマスというだけで親近感が湧きますね!
趣味が人間観察というのは少しわかる気がします。
名前の読み方は、おおしたみるさんです。
あ行ということで、出席番号は1番です。
大下美瑠さんはどんな性格なんでしょうか?
こちらもインタビュー内容から想像できます。
スクールカーストがないのが理想のクラス
――個性を大事にする「青春高校」ですが、自分の個性はどういうところだと思いますか?
「それが分からなくて。今まで友達とかに“すごい個性的だね“とか“独特だよね“
とか言われてましたが、いまいち自分ではどこが個性的なのか分からない」
――普段の学校のクラスではどういうキャラ?
「完全にイジられてますね。ツッコんだりもするけど、人を笑わせるほうが好きです」
――では、トーマスにとっての“理想のクラス“とは!?
「スクールカーストがないクラス。きめしゅん(木目田俊)とか夘余野(陽奈乃)ちゃんとか、
みんなで一緒になってワーッとできる感じとか、いいですね」
――じゃあ、すでに“理想のクラス“に近いですね。クラスでやりたい事はありますか?
「学校というからには、体育祭とか文化祭とか、修学旅行とか遠足とか行事がやりたいです。
いつもと違うことをしたり。もっと、みんなのいろんな面を知りたいなと思います」
――普段、自分から積極的にコミュニケーションを取りに行くタイプ?
「基本的には取りに行くようにしてます。でも河野(紳之介)くんと浅井(優平)くんは、
まだ何を考えてるか分からない(笑)きめしゅんとはダンスの話をしてます。
私もダンス部でアイドルのダンスを踊るから」
引用:https://news.line.me/articles/oa-yomutxcom/c81d2790a43c
個性を大事にしたいけど、自分の個性があまりわかっていない大下美瑠さん。
そして、積極的にコミュニケーションをとりにいっていることから、
日頃、人間観察をしていることもあり、人と接することがとても好きで
人に興味があるんだと思うんです。
クラスの中でも色々みんなでやりたいことがあるようですね。
みんな平等で楽しく過ごしたいし、クラスを盛り上げたい気持ちが
よく伝わってきますね。
そんな大下美瑠さん、他の青春高校3年C組のメンバーからも
愛されているようです。
仲の良いクラスなんですね。
大下美瑠さんの年齢は?
大下美瑠さんの年齢は、2020年の時点で19歳です。
青春高校に入った当時は16歳だったんですね。
自分の16歳は…?あまりに昔すぎて全然思い出せません。
でも何も考えてなかったことだけは覚えていますが・・・(^^;
16歳で青春高校3年C組に入った大下美瑠さんは、
どういう経緯だったのでしょうか?
詳しく紹介していきます。
大下美瑠さんが青春高校3年C組に入ったきっかけは?
実は、青春高校3年C組のオーディションを受けることを
親に反対されていたそうです。
しかし、親に反対されても青春高校3年C組を
諦めきれなかった大下美瑠さん。
それだけ、青春高校3年C組に入りたいという思いが
強かったことがわかります。
オーディションに合格した日も
親には、「断るまで帰ってくるな」と言われていて、
初めて家出をしたそうです。
そんな親御さんも、今は番組を見てくれているようなので
よかったです。 (^○^)
では、一体なぜ、家出をしてまで青春高校3年C組に
でたかったのでしょうか?
それは大下美瑠さんの日常生活にきっかけがあったようです。
テレ東プラスのインタビューでは、次のように答えています。
「毎日同じルーティーンなのが苦手で、
団体行動もキライなんですよ。
特に高校に入ってから、それを感じてつまんないなと。
何か刺激が欲しいというか、
新しいことがしたいなと思ったときに、
たまたまTwitterで知って。
普通テレビ番組ってカワイイとかきれいとか痩せてるとか、
そういう人を使うじゃないですか。
でもそうじゃなくて“個性重視、見た目は関係ない“と
書いてあったから、軽い気持ちで、
ちょっとでも何かが変わったらなって。
受かるわけないけど、オーディションに行くことも
非日常だから行ってみようと思って
応募したのがキッカケです」
――これまでにもルーティーンを変えようと行動したことはあった?
「あんまり自発的に動かないんです。
わりと親発信で、高校も最初は自分の志望校があったけど、
親と周りが“ここがいいんじゃない?“というところに決めたし、
今まで習ってた空手も水泳も親の勧めだったし。
感化されちゃうんですね。だからあんまり自分の意志で
行動したことがなかったんです。
この番組に出ることは親にめちゃくちゃ反対されましたが、
ここまで親に抵抗したのは初めてかもしれないです」
引用:https://news.line.me/articles/oa-yomutxcom/c81d2790a43c
自分自身、とても共感できます。
思春期に差し掛かる頃の年齢で自分のこれからのことを
ぼんやり考えるのは至って自然なことですよね。
しかし、ここまで実行する行動力は
普通なかなかないと思います。
大下美瑠さんは、現状を変えたい!という思いで
一歩を踏み出したんですね。
行動力もあってとてもすごいと思います。
将来の夢は?
大下美瑠さんの将来の夢は・・・
「ちゃんとした夢を見つけて、目標を定めたい。
決断力が欲しい。
ずっと舞台マネージャーになりたかったんですけど、この番組に出て
意外と人と話せるのかなと思ったから、裏方じゃなくて、
もっと人と関わるような仕事でもいいのかなと思ったり」
だそうです。
引用:https://news.line.me/articles/oa-yomutxcom/c81d2790a43c
はっきりとした形ではありませんが、しっかりと自分の考えを持っていることがわかります。
当時16歳でここまでしっかりと考えがさだまっているので、すごいと思います。
また、16歳という若さなので今後の経験によっては、考え方や夢が変わってくるかもしれませんね。
大下美瑠さんについてのまとめ
いかがでしたでしょうか?
大下美瑠さんは最初に青春高校3年C組に入学した生徒ですが、
その後色々仲間も増えて、雰囲気も変わる中、
趣味の人間観察をしながら、良いクラスにしていきたいと考えているんですね。
今までの自分を変えて、自分の意思を大切にしていくことで
喜びも、自信もついた大下美瑠さん。
とても応援したくなりますね。
将来のこともしっかりと考えていて、これから色々チャレンジして
いくことでしょう。
周りから愛されキャラでいじられる彼女ならではの魅力も素敵ですね。
自分はどうしてもあの目力が気になります。
何かを成し遂げる強さを秘めてる目力に感じます。
これからも目が離せませんね。
皆さんもぜひ一緒に応援していきませんか~!?
<関連記事>