PR

入学祝いの包み方とお祝いメッセージ見本、恥ずかしくない包み方と書き方を紹介!

アイキャッチ 2 生活お役立ち情報
この記事は約9分で読めます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

みなさんは入学お祝いをどうするか迷う事って有りませんか?

自分の子供が入学祝を頂いたとなると、入学祝を贈らないわけには行きません。

いざ贈るとなると、贈る相手(甥っ子や姪っ子、孫など)の好きな物や、学生生活に役立つ物を送りたいと悩む事でしょう。

しかし、品物を贈る場合は他の方からのお祝いと被る事も考えないといけません。

電子辞書が幾つも贈られて来たという話は良く聞きます。

また、必ずしも贈られたものが使い勝手の良いものとは限りません。

学生だから辞書を贈ればと言っても、辞書も色々で使う人の好みが出るものです。

という事で、ここではいくらダブっても困らないお祝い金を渡す場合について紹介します。

お金であれば、学業に必要な物から進学した際の学費、下宿する事になった時の生活用品など色々な用途に使えます。

実に都合が良いため贈られた相手も喜んでくれて、贈る方も迷う事が有りません。

さて、ではいざお祝い金を贈る場合はどの様にしたら良いでしょうか?

まさか、銀行振込と言う訳にはいきません。

お祝い金を銀行振り込みは…

お祝い金を贈る場合には、祝儀袋に入れて贈る事になります。

そこで、今回は祝儀袋でお祝い金を渡す場合、どの祝儀袋を選ぶべきか、祝儀袋や内袋にどのように名前や金額を書くかなどを詳しく解説します。

さらに、入学祝いに添えるお祝いメッセージ(手紙)の書き方についても迷う事が有るかと思います。

そんな方のために文例をご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 贈り物として何を選ぶか
  • 他の人との重複を避ける方法
  • 既に贈られているかもしれない贈り物への対応

など、様々な点を考慮してお祝い金を贈る選択をされる方が多いようです。

これから、そうした入学祝いの贈り方を一緒に詳しく見ていきましょう。

ぜひ活用してみてください。

楽天総合ランキング

\amazonスマイルセール/<PR>amazonの福袋セール同時開催対象期間1月3日 9:00 ~ 2025年1月7日 23:59

入学祝いの正しい金額の書き方、祝儀袋の使い方

入学祝いの正しい金額の書き方、祝儀袋の使い方

入学祝いを贈る際、祝儀袋に名前や金額を正しく記入する方法について説明します。

まずは、入学祝い用の祝儀袋の選び方から始めましょう。

祝儀袋を熨斗(のし)袋と言う方がいますが、違いますので覚えておくと良いでしょう

市販されている祝儀袋には「入学祝い」と印刷されたものもあり、これを選ぶのも一つの方法です。

印刷では無く短冊が入っている物も有ります。

ただし、短冊が入っている祝儀袋はある程度の金額を入れる場合の物が多いので気を付けて下さい。

自分で祝儀袋を選んだら、記入する場合のポイントを見ていきます。

入学祝に適した祝儀袋の選び方

入学祝い用の祝儀袋はどの様に選んだら良いでしょうか?

ここでは正しい選び方を説明します。

お祝い用の祝儀袋に掛けてある水引きには「結びきり」「蝶々結び」の2タイプがあります。

「結びきり」は繰り返さないお祝いに、「蝶々結び」は再び訪れることを望むお祝いに適しています。

入学は何度あっても喜ばしいお祝いなので、紅白の水引の蝶々結びが適しています。

また、入れる金額に合せて祝儀袋を選びましょう。

水引きは印刷されているものと、和紙の水引きが掛かっているものが有ります。

入学祝の祝儀袋

5千円しか入れないのに仰々しい水引きのついた高級和紙の祝儀袋ではバランスが良くありません。

少ない金額に高級な祝儀袋はバランスが悪い

祝儀袋を買いに行った際に、入れる金額の目安が書いて有りますので、それを目安にすると良いでしょう。

祝儀袋の表書きの書き方

祝儀袋の表面上部に「祝御入学」と記入します。

「御入学おめでとう」と書くのも良いでしょう。

贈る相手の年齢を考えて、ひらがなでご入学(ごにゅうがく)とするのも良いでしょう。

祝儀袋の表書きは相手の年齢に合わせる

私立小学校のお受験とかも増えていますので、ケースバイケースで書き方を選んでください。

祝儀袋への名前の書き方

祝儀袋の下部には、上記の文字よりも小さめの文字自分の名前を記入します。

贈る相手の名前では無いので気を付けて下さい。

夫婦連名の場合は、夫の名前を中央に書き、妻の名前をその左に書く様にします。

小さなお子さんに贈る場合は、「おじいちゃんより」、「○○おじさんより」としても良いでしょう。

内袋への金額の書き方

内袋に金額を書く際、金額記入欄がある場合はそこに、記入欄が無い場合は表面中央に金額を記入します。

裏面の左側住所と氏名を縦書きで書き加えます。

住所と名前はお返しをする時の手間を省く為ですので、面倒でもしっかり書くようにしましょう。

お返し(入学内祝い)をしない場合も、いずれ頂いた相手のお子さんが入学(進学)されるのであれば、いくら頂いたのかとか住所は大切な記録になります。

お返しがあるなし関係なく、相手の立場を考慮して住所と名前は書いておきましょう。

<注意>金額は漢字で書き、「金」を先に、「也」を後ろに付けることで丁寧な表現になります。

例として、1万円を贈る場合、「金 壱萬圓也」と書きます。

他の数字については、弐(2)、参(3)、伍(5)、拾(10)くらいを覚えておけば良いでしょう。

通常、入学祝の相場5千円~1万円と言われています。

血縁関係が近くなるほど金額が多くなり、贈る側の年齢が高くなっても贈る金額が高くなるようです。

漢字での金額の書き方

一例として、祖父母孫にお祝いを贈る場合、小学校だと2万円程度、中学校だと3万円程度です。

幼稚園、高校、大学の入学は1万円程度が多いようです。

難関入試を突破したら…

難関入試を突破しての入学に対しては、もっと高額の入学祝を贈るケースも見受けられます。

自分の弟(独身)は、姪(小生の子供)の高校入学に片手(伍)のお祝いを贈って来ましたので、お礼が大変でした。

ちなみに、入学祝は子供に贈られるお祝いですので、基本的には返礼は不要と言われています。

ですが、地域の風習や一族のならわしで返礼(入学内祝い)が必要な場合も有ります。

どうしたら良いか分からない場合は、近しい親族や両親に確認すると良いでしょう。

ちなみに、内祝いの金額は頂いた金額の3分の1から半額位が目安です。

入学内祝い贈る場合は、入学後に贈るようにし、入学1ヵ月以内が目安となります。

入学した本人から直接お礼を伝える事も忘れないようにしましょう。

これは、お礼の電話とかでも構わないと思います。

入学祝いのメッセージ:書き方と参考文例

入学祝いのメッセージ:書き方と参考文例

新入学を迎える際には、入学祝だけでなく 心からのお祝いの言葉 を手紙にしたためると良いでしょう。

ここでは、

  • 入学する子供の親御さんへの手紙の書き方
  • 入学する子供自身への手紙の書き方

についての例文を紹介します。

例文をベースに、あなたなりの手紙を書いてみて下さい。

子供の親御さんへの手紙の書き方

先ずは、新入学のお祝いの手紙を、子供の親御さんへ送る場合の文例を紹介します。

入試などで親御さんが苦労された場合は、その苦労を労うような言葉を添えてみるのも良いでしょう。

そうする事で、親御さんとしても苦労が実ったという実感をより感じることが出来ると思います。

お祝いの言葉は両親へのお祝いでもあります

■親御さんへの文例(贈るお子さんの年齢により内容を変える様にしてください。)

桜が咲く暖かい季節を迎え、○○さん(くん/ちゃん)の入学を心よりお祝いします。

少し前まではハイハイしていたのに、子供の成長の速さには驚かされますね。(小学校入学の場合)
又は
○○さんの入試合格に向け脇目も振らず勉強に打ち込んだ努力と集中力には関心しました。(中学や高校、大学受験をした場合)

ご家族の皆様もこの節目に大きな喜びを感じていらっしゃることでしょう。
又は
ご両親としても○○さんの体調管理から、勉強に打ち込める環境を作るのに大変だったかと、そのご苦労お察しいたします。

この度無事に目標とされていた学校へご入学された喜びもひとしおの事と思います。

(贈るお子さんの年齢により内容を変える様にしてください。)

○○さんも新しい学校(学生)生活を楽しみにしていることと思います。

元気で楽しい毎日を過ごされることを願っています。
又は
充実した学生生活を送り大いに学ばれ、さらなる高みへ進学される事を願っております。(進学校への入学の場合

お祝いの気持ちを込めた贈り物を同封しましたので、お役立ていただければ幸いです。

皆様の幸せをお祈りして、お祝いの言葉を贈ります。

子供本人への手紙の書き方

新入学を祝う手紙を、子供本人へ送る際の文例を紹介します。

読む相手の年齢を考慮して文面を変える必要が有りますので少し大変かもしれません。

特に、小学校入学の場合は簡単な漢字だと思っても読めない事が有りますので、ひらがなを多く使い、なるべく簡単な言葉を使うように気を付けると良いでしょう。

お子さん相手の手紙は簡単な言葉遣いで

■お子さん本人への文例

○○さん(くん/ちゃん)、ご入学おめでとう!

新しい友達と楽しい毎日を過ごしてくださいね。
又は
厳しい競争を勝ち抜いて手に入れた新しい学生生活が充実したものになるよう願っています。

○○さんのために贈り物を用意しました。

ご両親にもよろしく伝えてください。
又は
○○さんの受験を一緒になって支えてくれたご両親にも宜しくお伝えください。

心からのお祝いを込めて。

伯父さんより

■お子さん本人への文例2

○○くん(ちゃん)、にゅうがくおめでとう!

あたらしいランドセルで、まいにちのがっこうたのしみだね。

おともだちもたくさんつくってね!

おばあちゃんより

入学祝いの包み方とお祝いメッセージについてのまとめ

入学祝いの包み方とお祝いメッセージについてのまとめ

入学祝いは、親戚や知人から贈ることが多いです。

そのため、ビジネスでの冠婚葬祭に比べてかしこまった感じは少ないです。

とは言え、初めての場合は迷うこともありますでしょう。

難しく考えず、礼儀を守り、心温まるメッセージを送ることが重要です。

旧家や親類が多い場合などは、何かと比較される事も有るでしょう。

この記事の内容程度について気を付けて頂ければ恥をかくことは無いと思います。

せっかくお祝いの気持ちです。

失敗しない事を祈っております。

タイトルとURLをコピーしました